STAFFスタッフ紹介
院長メッセージ
新 啓嗣(あたらし けいじ)
優歯科オフィス院長
こんにちは。
優歯科オフィス院長の新啓嗣(あたらしけいじ)です。
当院のサイトをご覧いただきありがとうございます。
突然ですがあなたは、矯正治療に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか。
“矯正治療=金属のワイヤー装置を伴う”という印象が強いあまり、歯並びを気にしていても治療を敬遠される方や抜歯ありきの矯正を前提とした近所の歯科医院にて治療をすませる方がいらっしゃいます。
しかし実は、多くの症例においてワイヤーの装着が無しで矯正治療が可能なのです。
矯正治療への飽くなき想い
抜歯ありきの矯正治療に疑問を抱く日々
大学在学中は、“歯列矯正治療には小臼歯4本の抜歯と3年の治療期間が必要な美容的治療法”という認識を持っていました。
しかしいくらキレイな歯並びのためといえども、健康な歯を抜いて治療を行うということがどうも引っかかる。
そう思っていた矢先、非抜歯の歯列矯正方法に関する講演会に参加する機会がありました。
今までは矯正治療をためらっていましたが、それ以来私は非抜歯矯正に没頭することとなります。
ワイヤーを用いた非抜歯矯正
気づけば15年もの間、様々な方法の非抜歯治療を研究・改良しながら1000名を超える患者様の歯列矯正治療を行ってまいりました。
全ての症例を非抜歯で治療できるわけではありませんが、非抜歯矯正の研究を続けるうちに、1年6ヶ月程度の治療期間で歯列矯正治療が終了する方法に到達しました。
ワイヤーが目立ってしまったり、歯にゴムをかける期間が生じたりと欠点はあるものの、非抜歯治療を望む患者様には最高の治療法ではないかと考えておりました。
しかしインビザラインとの出会いはその考えも変えざるを得ないほど、革新的な治療法だとびっくりしたのを今でも覚えています。
インビザラインでは奥歯を後ろに動かす【遠心移動】が比較的簡単に行えます。
ワイヤー矯正ではほぼ不可能な動きが再現できるため、非抜歯治療の幅が広がるのを確信しました。
インビザラインを矯正治療のスタンダートに
近年耳にすることの増えた”インビザライン”。
これは、矯正治療の中で革命的な歯列矯正方法といわれています。
インビザラインは、ワイヤー矯正の持つデメリットの多くをカバーしているのです。
・透明で目立たない装置(マウスピース)
・患者様ご自身による着脱が可能
・治療中の痛みや違和感が少ない
・通院回数が少ない
・金属アレルギーの方でも治療が可能
・矯正完了までの歯の移動が治療前に確認可能
これほどまでの利点を持った矯正方法を、おすすめしない手はありません。
もちろん“メリットとデメリットは紙一重”という言葉がありますように、インビザラインが不向きであると判断するケースもございます。
治療前には患者様のお口の状態、ご要望を十分に伺い、最適な治療方法を提案しますのでご安心くださいませ。
最後に
歯は、あなたが一生つきあう大切なものです。
見た目の改善はもちろんのこと、“いつも笑顔で生活がしたい” “自分自身の歯でずっと食事をし続けたい”と考える方にとって矯正治療は最大の予防治療なのです。
歯科医師はお口の中を診ることが仕事ですが、私は同時に皆様のお顔をみるように日頃から心がけています。
お顔を拝見することで言葉に出てこない気持ちを汲み取り、少しでも笑顔になってお帰りいただければと考えています。
優歯科オフィス
新啓嗣
院長プロフィール
略歴 | |
---|---|
平成7年 | 東京歯科大学卒業 |
平成7年~平成9年 | 東京歯科大学 水道橋病院 口腔外科勤務 |
平成10年~15年 | 医療法人社団 宏育会 勤務 |
平成17年 | 優歯科オフィス開業 |
所属学会 | |
---|---|
国際歯周内科学研究会 会員 | |
クリニカル・オルソドンティック・スタディー・クラブ 会員 | |
ミラクルデンチャー研究会 会員 |
スタッフ紹介
-
新 真美
副院長・歯科医師
数ある歯科医院の中から、当院を選んで来院していただいた患者様のお口の健康を守るため、日々努力していきます。気軽に受診していただける環境作りはもちろん、なるべく治療を必要としない状態を維持していけるようメインテナンスに力をいれてまいります。患者様にとって身近な存在でありたいと思います。
-
萬
歯科衛生士
つねに笑顔で患者さんと接することです。歯科医院に来院される方の中には、歯科に対して、恐怖心を持っている方が多いと思います。とくに小さなお子さんは、歯医者は恐いですよね。そんな人の不安を少しでも楽にしてあげたらなと思い、笑顔で話しかけるようにしてます。
また、患者さんとのコミュニケーションも大切にしています。コミュニケーションをとることで、信頼関係もできますし、患者さんもいろんな質問もしやすくなると思います。いろんなお話ができたらなと思っています。 -
植松
歯科衛生士
患者様ご自身の口腔内が今どういう状態になっていて、これからどんな治療を受けるのかとても不安に思っている方が多いと思います。 患者様のお話をしっかりと聞いてあげること、そして正確な情報を患者様に提供していく事が大切だと思っています。 そのためには患者様との信頼関係を築いていけるようコミュニケーションを大事にしていきたいです。
-
古田
歯科衛生士
患者さまと信頼関係を築けるようしっかりとコミュニーケーションをとり、何かあればすぐに頼って頂けるような存在になることを心掛けています。患者様も疑問に思ったこと、お口の状態、気になったことなど私たちにお気軽にご相談ください。
-
仲岡
歯科衛生士
定期健診の際に"お口の中がスッキリしたな、来てよかった"と思ってもらえること、患者様の現状を知りきちんとお伝えすることを心がけています。気になることやお困りのことは遠慮なく聞いて下さいね
-
宮田
歯科衛生士
患者様に笑顔で接し、コミュニケーションを取ることを大切にしています。歯科に恐怖心を持ってる方も多くいますので、恐怖心や緊張を解くためにも笑顔を忘れず、患者様の悩みや困っていることを細かく聞き取り、寄り添うよう心がけています。疑問に思ったことなどありましたら気軽に声をかけて下さい。
-
岡田
歯科衛生士
患者様のお話をよく聞くように心がけています。恐怖心があったり、緊張していらっしゃるときに、患者様の気持ちに寄り添い、不安を和らげられるよう、しっかりコミュニケーションをとり、笑顔で柔和な対応をしていけるように頑張りたいです。
-
松田
歯科衛生士
患者様の悩みや気になることをよく聞くように心がけています。些細なことでも気軽に伝えてもらえるよう患者様に寄り添っていきたいと思います。より満足していただけるように頑張ります。
-
早田
受付
来院される患者様の応対をさせて頂くのはまず受付です。挨拶や言葉遣い、お声掛けなど様々な気配りを心掛けています。治療に対する不安を持たれている患者様へ積極的にコミュニケーションを取り、安心して通院して頂く事が大切だと考えています。また、治療がスムーズにいく様なアポイントの取り方や患者様をお待たせしないように先生、スタッフのフォローなど念頭に置き行動できるようにしています。
-
福本
歯科助手・栄養士
患者様のご希望やお悩みをよく聞くことを心がけています。ご希望に沿った治療や検診をするために1人1人とゆっくりですがコミュニケーションをはかっていきたいです。無理のないように患者様の気持ちに一早く気付ける気遣いを持ちながら接していきたいと思っています。笑顔を大切にし、患者様が明るい気持ちになれるよう頑張りたいです。
-
村上
歯科助手・保育
来院される患者様の中には、恐怖心を持って来院される患者様もいらっしゃると思うので、患者様の気持ちに寄り添いながら笑顔で接したいと思っています。患者様が安心して通院できるような雰囲気を作っていけるように頑張ります。