診療メニュー
虫歯治療
今まで初期虫歯に関しては、目で見て診察し、治療の必要性を判断していました。私たちが導入したダイアグノデントを利用する事で、レーザー光で歯質変化を測定し、初期虫歯とそうでない場合の境目を明確に判断することができます。その事により、本当に必要な治療のみを行う事が可能になりました。「患者様の為に最適な治療を!」と、いつも考えております。
歯周病治療
歯周病は歯周病菌と呼ばれる細菌がその原因です。歯周病をしっかり治療するには、まずこの歯周病菌を減らさなくてはなりません。そこで、まずはお薬を処方しご家庭で服用していただき、顕微鏡で歯周病菌が減ったことを確認してから、歯石取りなどの治療を進めていきます。
こうすることで、従来よりも早期に症状が改善していきます。歯周病は一度治療したからといって簡単には治らない慢性の病気です。体の中と外の両方から働きかけることで、治療がスムーズになります。
歯科検診、メンテナンス
むし歯というのは初期の段階(むし歯が小さい)でご来院いただくことができれば、
最小限での治療で済むことが大半です。 また、3ヶ月に一度、歯科医院などに定期的に治療や歯石除去を行うことで 未然に防ぐことが可能です。
予防歯科
むし歯や歯周病になるのは嫌ですよね。私たちも、皆さんの歯を削ったり抜いたりするのは、決して楽しいことではありません。そこで私たちは、むし歯・歯周病の予防に力をいれ、一人一人に合わせた予防プログラムを作成しています。
おうちでのお手入れと、医院でのケアを計画的に行うことで、最大の効果が発揮できます。力をあわせて、“自分の歯で生きる幸せ“を継続しましょう!
補綴治療
歯の色が気になる、つめもの・かぶせものを自然な歯の色にしたい、少しだけ出ている前歯をすっきり見せたいなど、むし歯・歯周病・歯並びに関してお悩みの方のために、審美に関する相談や治療を行っております。患者さまのご要望を聞きながら、最適な治療をご提案させていただきます。プライバシーにも配慮していますので、安心してご相談ください。
ホワイトニング
歯が黄ばんでいる、色が悪い――。たったそれだけで人は不健康に見られがちです。それは裏を返せば、歯が白く美しいと、生き生きして健康的に見えるともいえます。茶渋やタバコのヤニによる着色、歳を重ねて変色してしまった歯、遺伝によって変色している歯を、薬剤を使って白くすることができます。白く健康的な口元を手にいれましょう!
歯科ドック
歯科ドックは人間ドックの歯科バージョンです。 検診で見落とされてしまいがちなリスクや、将来起こり得るあらゆる影響を検査して、患者さま一人ひとりのライフスタイルに合った生活習慣を一緒に考えていきます。 歯科ドックでは以下の検査を行います。
口臭検査
口臭の悩みを持っている方は多くいらっしゃいます。 口臭の悩みというのはとても相談しにくいものだと思います。 たとえ歯科医院であっても、相談したりするのは何かイヤな感じがするものです。 当院では、
個室でのカウンセリングを行い、プライバシーに配慮しながら、
最新の口臭測定装置を使った口臭検査を行っています。 口臭が気になっている方はお気軽にご相談くださいませ。
矯正治療
歯並びが悪いまま放っておくと、将来的に肩こりや偏頭痛、顎関節症の原因になることがあります。若い頃はよくても、歳を重ねるごとに体の不調が顕著に現れてきます。それらを改善するのが矯正治療です。治療は長期間に渡る可能性もありますし、痛い、お金が掛かると思われがちです。
しかし、患者さまの将来的な健康を考えると、
長い人生の一時期をご自分の健康に費やしてみる価値は十分にあると思います。もし歯並びでお悩みでしたら、いつでも気兼ねなく相談してください。
矯正治療の流れ
-
初診時
問診、上下の歯型とり、レントゲン撮影を行います。(11,000円)
※詳しい治療説明は2回目に行います。
-
2回目
治療方法、治療期間、費用のご説明をいたします。(無料)
治療計画書を持ち帰っていただき、治療するかどうかゆっくりとご検討下さい。
-
3回目
矯正治療スタート